「ヨガ」のポーズは、「アナーサ」と呼ばれサンスクリット語でのポーズなどを表す言葉であるそうです。
ヨガの独特なポーズを取ることによって、筋肉、関節、内臓などへ働きかけるエクササイズを行います。「ヨガ」は、難解なポーズを完璧にこなすことが目指すべきゴールではなく、日々の生活のなかでおろそかになっている呼吸を整えることが何よりも重要なポイントとなってきます。
呼吸を整えるリズムを感じながら自分なりのペースで「アナーサ」と呼ばれるポーズを試みてみましょう。
日常生活における雑念を追い払い、むやみに邪念を抱かないよう深く長い呼吸を繰り返しながら、心の平安を取り戻すことから「ヨガ」のエクササイズははじまります。
はじめたばかりの頃は、「アナーサ」のポーズにばかり気がいきがちですが、呼吸のリズムが一定に落ち着いてくると心の状態を安定させることにも集中できるようになってくるはずです。
無理はせずに出来る範囲のポーズからはじめてみましょう。